Totchiについて ― やわらかく、生きる。広く、たのしむ。

Totchiについて ― やわらかく、生きる。広く、たのしむ。

三重県生まれ、関東在住。性格はいたって温厚。介護の仕事に携わりながら、キャンプ・旅行・カラオケ・風景写真・ウクレレ・ガジェット・読書をこよなく愛する、雑食系ライフログブログ「Totchi」です。

自己紹介

はじめまして、運営者のTotchiです。三重県で生まれ、現在は関東で暮らしています。日々の仕事では介護の現場で「その人らしさ」を支えることに喜びを感じています。
週1回はスポーツジムで汗を流し、心と体を整えるのが習慣。ここでは等身大の毎日と、明日ちょっと試してみたくなる工夫を丁寧に綴っていきます。

好きなこと

  • キャンプ:焚き火と星空、簡単ギアで楽しむ快適ソロ&デュオ。
  • 旅行:知らない街の朝を歩くのが最高のご褒美。
  • カラオケ:back number/MISIA/FANKIST/槇原敬之をよく歌います。
  • 写真:主に風景。光のグラデーションを追いかけています。
  • ウクレレ:初級者。1曲ずつレパートリーを増やし中。
  • ガジェット&家電:暮らしが少し良くなる道具が大好き。
  • 読書:物語も実用書も、その日の気分で。

仕事とこれまで

現在は介護職。安全と尊厳を守る現場で、「確実さ」と「思いやり」を両立することを大切にしています。
以前は製造業・IT企業・イベント会社に在籍。現場力・デジタル視点・人が集まる場づくり――異なるフィールドの経験が、物事を多面的に捉える土台になりました。

ちょっと変わった体験

  • 地球一周の船旅:海の夜明けと寄港地の笑顔から、世界の広さと近さを学びました。
  • 演劇の舞台経験:表現する喜びと、チームで創る尊さを実感。
  • タレントスクールのオーディション合格(辞退):挑戦した事実は、今も背中を押してくれます。

価値観・性格

よく「温厚だね」と言われます。温厚さは、弱さではなく選択だと思っています。相手を尊重し、急がず、でも止まらず。小さく確かな一歩を重ねる――そんな歩幅で生きていきたい。

このブログで発信すること

Totchi」では、趣味おすすめライフハックを中心に、明日すぐ試せる等身大の情報を発信します。

1. 趣味(キャンプ/旅行/カラオケ/風景写真/ウクレレ)

  • キャンプ:持ち物リスト、設営・撤収のコツ、軽量ギアで快適に過ごす工夫
  • 旅行:旅のルート例、費用感、関東発の週末モデルプラン
  • カラオケ:back number/MISIA/FANKIST/槇原敬之の選曲メモや歌いやすいキー調整
  • 写真:風景撮影の立ち位置・時間帯・カメラ設定(実例カット付き)
  • ウクレレ:初級の練習記、コード進行の覚え方、1曲完成までの道のり

2. おすすめ(ガジェット・家電・本・スポット)

  • ガジェット&家電:暮らしがちょっと良くなる“買ってよかった”レビューと失敗回避ポイント
  • 読書ログ:物語・実用書の要点サマリーと「誰に刺さるか」目線の紹介
  • スポット:関東圏ののんびり名所やコスパの良い立ち寄り先
  • 比較と選び方:価格・機能・使い勝手のバランスを生活者目線で整理

3. ライフハック(毎日を少しラクに)

  • 時短術:家事・身支度・荷造りの省力化テンプレ
  • 習慣づくり:週1ジム継続のコツ、無理なく続ける健康ルーティン
  • お金と時間:旅行・趣味の費用感や節約テク、予定づくりのフレーム
  • 現場の工夫:介護の仕事で培った安全・効率・心配りのチェックリスト化

背伸びはしません。読んだその日から動ける小さな工夫で、あなたの「やってみたい」を増やしていきます。

つながり方

感想・質問・コラボのご相談は、コメント欄またはお問い合わせページからお気軽にどうぞ。共通の趣味があれば、ぜひ教えてください。あなたの「たのしい」も、ここで一緒に育てていけたらうれしいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。これからもTotchiをよろしくお願いします。

↓【メッセージはこちらから!!】